夏の北海道クルーズ
1 5 0 年を経てなお魅了される北の大地、歴史息づく港町とありのままの自然美を求めて
1 5 0 年を経てなお魅了される北の大地、歴史息づく港町とありのままの自然美を求めて
早めのご予約にお得な割引が設定されたクルーズです。2018年4月30日(月)までにお申し込みのお客様は、お得な旅行代金にてご参加いただけます。※Aコースのみ。
異国情緒あふれる港町。いち早く開港された歴史が大きな魅力の横浜は、横浜中華街はもちろん、元町や山手の街並み、デートスポット山下公園、赤レンガ倉庫など見どころ豊富。横浜ランドマークタワーのある、みなとみらい21地区は、夜景の名所としても名高く、新しさと歴史の面影が融合する街。横浜港は飛鳥Ⅱの母港。
日本で最初の国際貿易港として門戸を開き、諸外国との交流の中で、その文化を吸収し、発展してきた函館。異国情緒ただよう街並みと、「函館山からの眺望」が最高ランクの三ツ星の評価を得たほか、多くの観光資源を有する街です。また、旅の楽しみのひとつである「食」についても、新鮮な魚介類に代表される季節ごとの味覚を存分にご堪能いただけます。
トラピスチヌ修道院、稜郭タワー、函館山ロープウェイ、大沼国定公園、きじひき高原などが見所です。
※写真は函館港
きらめきの街・函館夜景観賞 ほか
シャトルバス(予定):JR函館駅
小樽は、江戸時代後半に始まるニシン漁業と明治以降の港の整備によって発展したまちで、かつては、北海道一の商都としてその名をとどろかせました。市内には、当時の繁栄を物語る小樽運河や石造倉庫、重厚な作りの銀行建築などが残されており、ロマンあふれる街並みを形成しています。また、近海で新鮮なウニやアワビがとれるため「寿司のまち」としても有名で、多くの店が立ち並ぶ「寿司屋通り」が人気です。ほかにも、散策しながらショッピングが楽しめる「堺町通り」には、たくさんのカフェや洋菓子店があり、スイーツの食べ歩きを楽しむことも出来ます。市内観光のほかにも、周辺には大都市札幌やウイスキーで有名な余市、ダイナミックな景観が楽しめる積丹半島など、北海道を代表する観光地が数多くあります。
ニッカウヰスキー余市蒸溜所を訪ねて ほか
「日本最北端の地」で知られる宗谷岬や利尻富士が望めるノシャップ岬などの観光が楽しめる街。
日本最北端 宗谷岬を訪ねて、利尻島1日観光、礼文島1日観光 ほか
シャトルバス(予定):JR稚内駅
市内には、重要文化財の博物館網走監獄があり、また、本物の流氷に触れられるオホーツク流氷館が、2015年グランドオープンしました。豊かな自然や食、温泉などを目的に、多くの観光客が網走を訪れているほか、世界自然遺産「知床」などの観光地へのアクセスも良く、近年はクルーズ船の寄港地としても定着しています。網走港近隣の小清水原生花園では約70種類の花々を楽しめます。
遊覧船からみる世界遺産・知床 ほか
シャトルバス(予定):網走市内中心地
異国情緒あふれる港町。いち早く開港された歴史が大きな魅力の横浜は、横浜中華街はもちろん、元町や山手の街並み、デートスポット山下公園、赤レンガ倉庫など見どころ豊富。横浜ランドマークタワーのある、みなとみらい21地区は、夜景の名所としても名高く、新しさと歴史の面影が融合する街。横浜港は飛鳥Ⅱの母港。
「蝦夷地」と呼ばれていた地を開拓判官・松浦武四郎が「北加伊道(ホッカイドウ)」を含む候補名を明治政府に提案し「北海道」と命名されてから150年。 飛鳥Ⅱで北海道各地をめぐり、変わらぬ自然と歴史が育んだ150年目の風景をお楽しみいただきます。
「あばしりオホーツク夏まつり」のハイライトを飾る花火大会を船上からご覧いただきます。ワイドスターマインや2尺玉など、迫力の花火をお楽しみください。
※客室S・A・Cで、花火打ち上げとは反対側の客室をご利用の方には、指定花火観覧エリアをご用意いたします(ただし、雨天時を除く)。左右どちらの客室が花火側となるかは当日まで未定です。
北海道の旅の大きな魅力のひとつであるグルメをお楽しみいただけるよう、ディナーに北海道の旬の食材をふんだんに取り入れたメニューをご用意。船内でも、北海道の魅力を存分にご堪能いただけます。
クルーズ特典として、十勝の自然をいかした3つの美しいガーデンの中からお好きな1か所へご案内いたします。
●十勝ガーデンを訪ねて
※庭園訪問は1箇所のみとなります。一部有料コースがございます。詳細はお申込の際にご確認ください。
●襟裳岬 連絡バス
※特典は1つのみご参加いただけます。
十勝では、北海道太平洋沿岸でしか獲れない貴重なししゃもや十勝ワイン、スイートポテトのふるまいなど、地元の方々のあたたかいおもてなしが予定されています。
※天候その他の事情により歓迎イベントは変更や実施されない場合がございます。
ジャンルを超えて活躍するヴォーカリスト・麻倉未稀とヴァイオリニスト・牧山純子によるステージと、軽快なトークをお楽しみください。
◆麻倉未稀 Profile
1981年デビュー。「ヒーロー」をはじめ数々のヒット曲で知られる。 ポップスにとどまらず、ジャズ、クラシックなど幅広く歌いこなす。
◆牧山純子
Profile
武蔵野音楽大学卒業後、バークリー音楽大学でジャズ・ヴァイオリンを専攻。
7/24はクルーズライフを華やかに演出するフォーマルナイトを予定しております。ドレスアップして、優雅な時間をご堪能ください。
※ドレスコードは変更となる場合がございます。ご乗船前の日程表でご確認ください。客室タイプ | K:ステート | F:ステート | E:バルコニー | D:バルコニー/ D3:ディートリプル | C:スイート | A:アスカスイート | S:ロイヤルスイート |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Aコース | 374,000 | 454,000 | 526,000 | 540,000 | 828,000 | 1,058,000 | 1,886,000 |
(単位/円) 2018年4月30日(月)までにお申し込みのお客様は、お得な旅行代金にてご参加いただけます。 ※Aコースのみ
客室タイプ | K:ステート | F:ステート | E:バルコニー | D:バルコニー/ D3:ディートリプル | C:スイート | A:アスカスイート | S:ロイヤルスイート |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Aコース | 468,000 | 567,000 | 657,000 | 675,000 | 1,035,000 | 1,323,000 | 2,358,000 |
Bコース | 275,000 | 335,000 | 385,000 | 395,000 | 605,000 | 775,000 | 1,380,000 |
Cコース | 200,000 | 240,000 | 280,000 | 288,000 | 440,000 | 560,000 | 996,000 |
(単位/円) ※食事:Aコース=朝9回、昼8回、夕9回 Bコース=朝5回、昼4回、夕5回 Cコース=朝4回、昼3回、夕4回 ※客室をお一人様でご利用の場合には、客室K,F,E,Dは130%、客室C,Aは160%、客室Sは200%の割増代金となります。なお、お一人様でご利用いただける客室には限りがございます。 ※国内クルーズの乗船受付時間は各港出港時刻の約1時間半前が目安となります。 ※天候、その他の事情により、航路が変更となる場合がございます。 ※7月28日は花火観覧のため、ご夕食は1回制となり営業時間内にてご自由にお召し上がりいただきます。 ※天候その他の事情により花火大会・歓迎イベントは実施されない場合がございます。 ※7月27日稚内の入港時刻は総合パンフレットにてご案内しておりました8:00から6:00へ変更となりました。