東北 春紀行クルーズ
短い季節の訪れを喜ぶ、桜色に染まるみちのくへ
短い季節の訪れを喜ぶ、桜色に染まるみちのくへ
異国情緒あふれる港町。いち早く開港された歴史が大きな魅力の横浜は、横浜中華街はもちろん、元町や山手の街並み、デートスポット山下公園、赤レンガ倉庫など見どころ豊富。横浜ランドマークタワーのある、みなとみらい21地区は、夜景の名所としても名高く、新しさと歴史の面影が融合する街。横浜港は飛鳥Ⅱの母港。
街の中央を広瀬川が流れる100万都市「仙台」。都市の洗練さと緑豊かな杜の都としての2つの表情を持ち、ちょっと足をのばせば、雄大な自然や温泉、海の恵みも満喫できる、旅の楽しみ広がる街です。観光スポットを循環するシティループバス「るーぷる仙台」や地下鉄、コミュニティサイクルなど、街を楽しむ交通手段も充実しています。
宮城県内、松島、瑞巌寺、五大堂、瑞鳳殿、仙台城址なども見所です。
松島遊覧半日観光 ほか
シャトルバス(予定):JR多賀城駅
いわき市は福島県の東南端に位置し、南は茨城県、東は太平洋に面し、全国的にも日照時間が長く、年間を通じて温暖な気候に恵まれている土地です。
映画「フラガール」の舞台となったスパリゾートハワイアンズをはじめ、環境水族館アクアマリンふくしまや、国宝・白水阿弥陀堂、千年以上の歴史を持ついわき湯本温泉郷など、多くの観光・文化施設を有しており、豊かな自然環境に育まれた新鮮な魚介や農産物など、美味しいものも沢山揃っています。
三春滝桜、猪苗代(いなわしろ)湖(遊覧船)、あぶくま洞、塩屋崎、野口雨情記念館などが見所です。
●三春滝桜見学
日本三大桜の一つに数えられる樹齢1000年を超えるベニシダレザクラ「三春滝桜」(天然記念物)へご案内します。
シャトルバス(予定):いわき・ら・らミュウ(いわき市観光物産センター)
異国情緒あふれる港町。いち早く開港された歴史が大きな魅力の横浜は、横浜中華街はもちろん、元町や山手の街並み、デートスポット山下公園、赤レンガ倉庫など見どころ豊富。横浜ランドマークタワーのある、みなとみらい21地区は、夜景の名所としても名高く、新しさと歴史の面影が融合する街。横浜港は飛鳥Ⅱの母港。
4月半ば、東北に少しずつ春の華やぎが訪れ始めます。観光中には、バスの車窓から春の景色をご覧いただけることでしょう。有数の桜の名所や景勝地を訪れるオプショナルツアーもご用意しています。
季節を船内でも感じていただけるよう、この時期だけの特別ディナーをご用意しました。色彩で、味わいで、一皿一皿に込められた華やかな季節をご堪能ください。
4/15 城下町の面影が残り、市街に縁が多いことから「杜の都」と称される都市。日本三景のひとつ「松島」へも足を延ばしていただけます。
福島県の東南に位置し、穏やかな気候に恵まれた港。漁港や海水浴場、親水公園、環境水族館「アクアマリン福島」など、さまざまな観光施設が集まっています。
客室タイプ | K:ステート | F:ステート | E:バルコニー | D:バルコニー/ D3:ディートリプル | C:スイート | A:アスカスイート | S:ロイヤルスイート |
---|---|---|---|---|---|---|---|
旅行代金 | ¥133,000 | ¥161,000 | ¥187,000 | ¥192,000 | ¥294,000 | ¥375,000 | ¥669,000 |
(単位:円)
※天候、その他の事情により、航路が変更となる場合がございます。
※食事:朝3回、昼2回、夕3回
※客室をお一人様でご利用の場合には、客室K,F,E,Dは130%、客室C,Aは160%、客室Sは200%の割増代金となります。なお、お一人様でご利用いただける客室には限りがございます。
※写真は全てイメージです。
※桜は、気象状況などによりご覧いただけない場合がございます。
※アイコン:オプショナルツアー