fbpx

フォトエッセイ

Cruise:2011年世界一周クルーズ(217)

「パナマ運河通峡1」

緯度:N 9度 2分

経度:W 79度 39分

天気:くもり

気温:28.5度

速度:0ノット


海域:パナマ運河

寄港地:航海中

払暁5時半に飛鳥IIは、照明に浮かび上がったパナマ運河の間近に迫っていました。予定より30分ほど早く、6時頃閘門に入りました。前のチェンバーの水位が下がり、水位が同じになると水門が開きます。写真はその瞬間です。
そして、そのチェンバーに進み、飛鳥IIが収まると水門が閉じ、水位が一挙に上がっていきます。これだけ大きなスペースに一挙に水を送る装置はどんな仕組みでしょうか。壮大な装置がこの地下には構築されているのです。
それを約100年前に作り上げ、メンテナンスをしながら、現在でも使用できるということにパナマ運河のすごさがあります。この操作を3回繰り返して、ガツン湖のレベルに達します。カリブ海より26m高い水位です。

著者紹介

水島 和實

東北大学卒業。会社員を定年退職後に写真を撮り始め、桜、紅葉、滝などの風景を中心に撮影。2002年世界一周クルーズ、2003年アジアグランドクルーズ、2004年ハワイ・アラスカグランドクルーズ、2005年オセアニアグランドクルーズ、2006年アジアグランドクルーズ、2007年オセアニアグランドクルーズ、2008年世界一周クルーズ、2010年アジアグランドクルーズに「飛鳥II」写真教室講師として乗船。
本フォトエッセイの連載は今回で7回目となる。

■写真集/

■その他/
「滝 永遠との出会い」

「ワンダーフォト」主催
ラビー八重洲写真教室講師

伝えたい感動がある 飛鳥クルーズ(世界一周クルーズ他)PAGE TOP

My ASUKA CLUB