FUN CONTENTSお楽しみコンテンツ飛鳥Ⅱ 2025年
「みんなでつくる!! 飛鳥Ⅱ 2025年 デジタルカレンダー」企画でご応募いただきました写真の中から下記12枚の写真が 2025年デジタルカレンダーになりました。
こちらのページから無料でダウンロードいただけますのでどうぞご利用ください。
- 掲載されている「飛鳥Ⅱ」の写真の所有権は郵船クルーズ株式会社が、写真の著作権は撮影者が保有しております。個人利用以外のご利用はお控えください。著作権についてはこちらをご確認ください。
飛鳥Ⅱ 2025年 パソコン用デジタルカレンダー
- 2025年カレンダー(サイズ:1920×1080)
- 2025年カレンダー(サイズ:1280×1024)
- 2025年カレンダー(サイズ:1280×960)
- 2025年カレンダー(サイズ:1280×800)
-
1月のカレンダー
撮影者:y.mochizuki さん
撮影場所:清水 -
2月のカレンダー
撮影者:カズ・イイヌマ さん
撮影場所:横浜 -
3月のカレンダー
撮影者:yas さん
撮影場所:長崎 -
4月のカレンダー
撮影者:ショーケン さん
撮影場所:鹿児島 -
5月のカレンダー
撮影者:このみ さん
撮影場所:種子島 -
6月のカレンダー
撮影者:宮崎県人 さん
撮影場所:宮崎県門川町沖 -
7月のカレンダー
撮影者:hide-tanigawa さん
撮影場所:長崎県長崎市女神大橋 -
8月のカレンダー
撮影者:栄ちゃん さん
撮影場所:イースター島 -
9月のカレンダー
撮影者:村山 裕延 さん
撮影場所:横浜 -
10月のカレンダー
撮影者:Take さん
撮影場所:船上(静岡県沖) -
11月のカレンダー
撮影者:トド さん
撮影場所:京都府舞鶴市五老ヶ岳 -
12月のカレンダー
撮影者:from KOBE みなとの写真館 さん
撮影場所:神戸港の遊覧船より(大阪湾)
飛鳥Ⅱ 2025年卓上カレンダー(はがきサイズ)
-
1月のカレンダー
撮影者:y.mochizuki さん
撮影場所:清水 -
2月のカレンダー
撮影者:カズ・イイヌマ さん
撮影場所:横浜 -
3月のカレンダー
撮影者:yas さん
撮影場所:長崎 -
4月のカレンダー
撮影者:ショーケン さん
撮影場所:鹿児島 -
5月のカレンダー
撮影者:このみ さん
撮影場所:種子島 -
6月のカレンダー
撮影者:宮崎県人 さん
撮影場所:宮崎県門川町沖 -
7月のカレンダー
撮影者:hide-tanigawa さん
撮影場所:長崎県長崎市女神大橋 -
8月のカレンダー
撮影者:栄ちゃん さん
撮影場所:イースター島 -
9月のカレンダー
撮影者:村山 裕延 さん
撮影場所:横浜 -
10月のカレンダー
撮影者:Take さん
撮影場所:船上(静岡県沖) -
11月のカレンダー
撮影者:トド さん
撮影場所:京都府舞鶴市五老ヶ岳 -
12月のカレンダー
撮影者:from KOBE みなとの写真館 さん
撮影場所:神戸港の遊覧船より(大阪湾)
パソコン用デジタルカレンダー設定方法
Windows・簡単な設定方法
ダウンロードした画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、メニューから「デスクトップの背景として設定」を選択します。
- この方法で設定した場合、同じ方法で設定された以前の壁紙は消去されます。
Macintosh・簡単な設定方法
ダウンロードした画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、「デスクトップピクチャを設定」を選択します。
卓上カレンダーPDFの印刷方法
- ご希望の画像の下にあるPDFボタンをクリックし、別ウィンドウに表示されたPDFをダウンロード後印刷が可能です。
印刷設定の際に、「ハガキサイズで印刷」を設定すると、ハガキサイズで印刷できます。 - ダウンロードしたPDFは、ご自身でお近くのプリントサービスができる店舗にデータをお持ちいただき、印刷をご注文することもできます。
- PDFファイルを開くにはAdobe社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
(パソコンにインストールされていない場合はAdobe Acrobat Readerのダウンロードページで無料で入手できます) - Adobe Acrobat Readerのバージョンが古いと、PDFファイルを開けない場合があります。
その際は、Adobe Acrobat Readerのダウンロードページで最新版を入手してください。