NEWSお知らせ

「飛鳥Ⅱ」2025年世界一周クルーズ発表

2024/5/24(金)

ニュースリリース

飛鳥Ⅱ

2025年世界一周クルーズ 発表
~「飛鳥Ⅱ」で航く最後の世界一周クルーズへ 2025年3月31日横浜、4月1日神戸より出港~

このたび「飛鳥Ⅱ」による、「2025年世界一周クルーズ」の実施を発表いたします。「2025年世界一周クルーズ」は、「飛鳥Ⅱ」の最後の世界一周クルーズとなり、今後の世界一周クルーズは2025年就航予定の「飛鳥Ⅲ」へと引き継がれます。

飛鳥クルーズ通算24回目(※1)となる「2025年世界一周クルーズ」は、2025年3月31日に横浜、4月1日に神戸を出港し、シンガポールからインド洋を横断してアフリカ大陸・喜望峰を回り、アフリカ、ヨーロッパ、大西洋を渡り、北米、カリブ海、中南米、そして太平洋を経て、7月11日に横浜、7月12日に神戸に帰港する横浜発着、神戸発着各103日間の日程です。

1 飛鳥クルーズは、1996年の第1回実施から2024年までに「飛鳥」「飛鳥Ⅱ」による「世界一周クルーズ(南極・南米ワールドクルーズを含む)」を23回実施。

寄港地について

南北を大きく移動し雄大な自然と魅力的な歴史、豊かな文化に出会える壮大な航路で、人気の寄港地や初寄港地を含め12カ国18港を巡ります。ケープタウン(南アフリカ)、ルーアン(フランス)、ニューヨーク(アメリカ)、ホノルル(アメリカ)での一泊停泊や、マサトラン(メキシコ/初寄港)も含まれ、フランス・セーヌ川クルーズや自由の女神像、パナマ運河など船上からの絶景をご堪能いただけます。

喜望峰
ルーアン
ニューヨーク

充実のランドツアー

さらに、「飛鳥Ⅱ」を離れ、陸路や空路で世界の見どころを訪れる充実のランドツアー(定員制・別料金)も設定いたします。世界三大瀑布と称されるビクトリアフォールズ、ナイアガラの滝、イグアスの滝を訪れるランドツアー(※2)は滝の迫力を間近に感じることができる絶好の機会です。その他、スイスの名峰やペルーのマチュピチュ、アイスランド・グリーンランドをはじめとした世界遺産を訪れるランドツアーなど多彩なコースを予定しております。クルーズと寄港地の観光を組み合わせることで、特別な世界一周の旅が実現し、飛鳥クルーズの楽しみは無限に広がります。

2 世界三大瀑布それぞれにランドツアーをご用意しています。

イグアスの滝
マチュピチュ
アイスランド・グリーンランド

世界一周クルーズならではの多彩なイベント

航海中は、ヴァイオリニストの千住真理子さんをはじめとした実力派エンターテイナーによる華麗なステージや、知的好奇心を刺激する講座、寄港地にちなんだイベントが盛りだくさんです。また、「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」のオーナーシェフ・落合務シェフによるスペシャルディナーや各地域の料理が並ぶプールサイドでのデッキディナーなど、バラエティ豊かなお食事をお楽しみいただけます。103日間の航海を彩る充実したエンターテイメントや美食の数々は、多くのお客様と世界一周クルーズを行ってきた「飛鳥Ⅱ」だからこそできる特別な体験です。

特別割引と旅行代金について

旅行代金は「ワールド特別旅行代金」「早期全額支払旅行代金」と、早めのご予約がお得なプランを設定いたします。

販売開始日:2024年6月14日(金)10:30~

パンフレットのご請求・お問い合わせ

クルーズ詳細はこちら
デジタルパンフレットはこちら

お問い合わせ

郵船クルーズ クルーズデスク
お電話でのお問い合わせ:045-640-5301
営業曜日:月曜日~金曜日(土・日・祝日休業)
営業時間:10:30~17:00
※営業時間は変更となる場合がございます。