飛鳥Ⅱ
2025/6/21(土)
2025年世界一周クルーズ(86)
自由な気風
- 緯度:N 25度 47分
- 経度:W 113度 53分
- 天気:曇り
- 気温:19.0 度
- 速力:15.5
- 海域:太平洋
- 寄港地:終日航海日

「飛鳥Ⅱ」の世界一周クルーズに乗る講演者やエンターテイナーには、実にさまざまな方がいます。それぞれに卓越した技術を持ちながら、個性も豊か。たとえばきょう午後3時から講演をした画家のSHOGENさんがそのひとり。ティンガティンガというアフリカ絵画に魅せられ、単身タンザニアに渡り、村人たちと生活しながら技術を習得した経験を話してくれました。
また、晩のギャラクシーラウンジの「チカコシュカ オンステージ 〜安らぎのひと時をあなたに〜」は、ロシアでクラシックを学びニューヨークのカーネギーホールで弾くなど目覚ましい活躍をしているチカコシュカさんによる演奏。ロシアにちなんだラフマニノフから、日本の曲も含めたお客様リクエストによる即興のメドレーまで、まさに縦横無尽の自由な演奏に魅せられました。
昨日カボサンルーカスを発ったあと、意外なことに、海の上は急に肌寒さが増しています。だいぶ以前に「もう要らないね」と話したはずの長袖を引っ張り出すくらい。それでも、夜9時から船尾の屋外デッキで行われた特別企画「バー・ウェイクラウンジ」にはたくさんのお客様が集まって、アスカオーケストラの演奏とともにお酒やダンスを楽しんでいらっしゃいました。



著者紹介/高橋 敦史
1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師・フォトエッセイ担当を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。