photo essayフォトエッセイ

飛鳥Ⅱ

2024/4/25(木)

秋へと向かう船上で

  • 緯度:S 29度 23分
  • 経度:E 38度 1分
  • 天気:晴れ
  • 気温:25.0度
  • 速力:17.8 ノット
  • 海域:インド洋
  • 寄港地:終日航海日

これを日本でお読みの方は一瞬不思議に思われるかもしれませんが、船上の季節は秋へと巡りつつあります。次なる寄港地・ケープタウンへと南半球を南西へ航行していて、夏だったはずの外気温が徐々に下がっているのです。朝の時点で24度。吹く風が心地よく、屋外のプールサイドで寛ぐお客様が急に増えたのも、それを象徴しています。

午後にはちょっと変わった催しもありました。船内カジノ・モンテカルロでの「ディーラー体験会」がそれです。「飛鳥Ⅱ」は日本船籍ゆえお金を賭けることはできないものの、立派なカジノで各種ゲームが楽しめます。そのカジノの華とも言えるディーラーを、お客様ご自身が体験できるというイベントです(写真左下)。

カジノは世界の広さを想わせる旅先ならではの体験のひとつでもあり、お客様も楽しまれたご様子でした。そして晩にはまた別の意味で世界の魅力を余すことなく歌にのせた、ウィメン・オブ・ザ・ワールドのコンサート「世界一周音楽旅行 第二夜」が(同上)。日・米・インド・トルコ出身の4人が、伸びやかで厚みある圧巻の美声を客席に届けてくれました。

高橋 敦史

著者紹介/高橋 敦史

1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。
2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。