飛鳥Ⅱ
2024/5/28(火)
2024年世界一周クルーズ(100)
アットホームな船の上
- 緯度:N 46度 51分
- 経度:W 36度 59分
- 天気:曇り
- 気温:13.0 度
- 速力:17.3 ノット
- 海域:大西洋
- 寄港地:終日航海日

世界一周中の船内では毎日のように各種教室や催し、エンターテイナーによる素敵なショーが楽しめます。ロングクルーズが楽しい理由は、単にそれらが面白いというだけでなく、船内に我が家のように寛げるやさしい雰囲気があるからだと思います。きょうは、そんな「飛鳥Ⅱ」のアットホームな魅力が滲む、印象的な催しを紹介します。
先日ギャラクシーラウンジで公演をしたオペラ歌手の幸田浩子さん・黒田祐貴さんですが、きょう歌う場所は11デッキのパームコート(写真上)。ふたりの圧巻の声量が何とこの距離で、ソファー席で寛ぎながら聴けるのが魅力です。しかも今回は趣向を変えて日本語の曲。この曲がオペラに!と驚く曲目も多く、満員のお客様から惜しみない拍手が送られていました。
そして晩にはロングクルーズの恒例行事、お客様が主役のかくし芸大会も。往年の番組名をもじった『9時だョ!全員集合』のタイトル通りにクルーズスタッフが盛り上げる中、お客様がマジック、謡曲、アルトサックス、チェロ、ふるさと体操を熱演。拍手と声援が飛び交う、楽しくて心温まるひとときでした(同下2点)。



著者紹介/高橋 敦史
1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。
2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。