飛鳥Ⅱ
2024/5/25(土)
2024年世界一周クルーズ(100)
51日目のクルーズライフ
- 緯度:N 48度 58分
- 経度:E 6度 7分
- 天気:曇り
- 気温:14.5 度
- 速力:17.7 ノット
- 海域:大西洋
- 寄港地:終日航海日

昨日ドーバーを出航した「飛鳥Ⅱ」は今朝の時点でイギリス海峡を出て、いよいよ大西洋横断を始めるところです。気づけば横浜を発ってきょうで51日目。100日間の世界一周クルーズも後半に入ったことになります。ドーバーからはまた新たな講師やエンターテイナーが乗船し、お客様はきょうも各種の催しをアクティブに楽しんでいます。
今宵のショーは日本を代表するソプラノの幸田浩子さん、気鋭のバリトン・黒田祐貴さんによる『華麗なるオペラ、オペレッタの世界』(写真上)。平塚洋子さんのピアノ伴奏とともに、NHK連続テレビ小説『ブギウギ』にも出た『恋はやさし野辺の花よ』など、多くの名曲を、圧倒されるほどの豊かな歌声で歌ってくれました。
また、その後の時間帯では、クラブ2100のダンスタイムに特別イベント『レッツ ダンス!ダンス!ダンス!』の設定が。ダンス教室講師の寺澤環樹先生・めぐみ先生に加え、田口稔キャプテンをはじめとするオフィサー陣も大集合。皆さんでジルバやメグチャチャを楽しんで、仕上げはフリースタイルのツイストで。楽しく賑やかな夜になりました(同下2点)。



著者紹介/高橋 敦史
1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。
2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。