飛鳥Ⅱ
2024/6/8(土)
2024年世界一周クルーズ(100)
ル・ブルーの寄港地土産
- 緯度:N 23度 26分
- 経度:W 74度 32分
- 天気:雨
- 気温:28.6 度
- 速力:13.8 ノット
- 海域:大西洋
- 寄港地:終日航海日

船内ショップ「ル・ブルー」は、「飛鳥Ⅱ」オリジナルアイテムやちょっとしたお菓子類・生活用品などまで揃う便利なお店として、誰もが常々お世話になる場所。今朝、そのショップ前に、開店の9時にはすでに10人近いお客様が列を作っていました。スタッフが買い付けてきたナッソーの寄港地土産の販売があるからです。
じつは昨日の寄港中、筆者はその買い付けがどんなものなのかと興味を持って、同行させてもらいました。写真左下がそのひとコマ。過去の寄港経験や事前情報で得られた店を探して巡り、限られた時間の中でいかに素敵なお土産を仕入れるか……。お客様の期待を背負っているだけにスタッフはみな真剣。売り物にふさわしい品質かも念入りに確認します。
かくして、並んだナッソー土産はご覧の通り(同上)。ストローマーケットで仕入れた麦わらのバッグや器、リゾート感いっぱいで嵩張らない定番土産のマグネット、写真立てや絵葉書などが、昨晩のうちにきれいにディスプレイされて店内中央を彩っています。開店後、お客様が楽しそうに品物を選んでくださっているのを見て、筆者もなんだか嬉しくなりました。



著者紹介/高橋 敦史
1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。
2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。