photo essayフォトエッセイ

飛鳥Ⅱ

ニュージーランドでハワイアン

  • 緯度:S 34度 17分
  • 経度:E 172度 25分
  • 天気:晴れ
  • 気温:22.0 度
  • 速力:15.9 ノット
  • 海域:太平洋
  • 寄港地:終日航海日

今朝の航海情報によると、現在「飛鳥Ⅱ」はニュージーランドの北島の北西端にあるレインガ岬の付近を北へ航行中とのこと。このまま北島の北端を回り込むように航路を取り、翌朝7時に東岸にあるオークランドへの入港を目指します。昼頃にオープンデッキに立つと、南の方角に北島の輪郭をはっきりと捉えることができました。

さて本日のクラブ2100で開催されていたのは星野舞先生による安眠セラピー。質の高い眠りのポイントは胸式呼吸。配布された骨盤ストレッチ枕を用いて胸椎を伸ばし、胸を開くストレッチを行うことでより深い呼吸が可能になるとのことです。安眠セラピーに続いて行われたのはフラ教室。なるほどこちらは今夜開催されるハワイアンライブに関連があるようです。

しかしオセアニアでなぜハワイアン?と思っていたら、ハワイとイースター島、そしてニュージーランドを結ぶ「ポリネシアン・トライアングル」の域内では共通の文化圏を形成しているのだそう。モコ(マオリのタトゥー)ペイントを施したクルーのフラに、お客様&HIWAメンバーの飛び入り参加と、手作りのよさが存分に感じられるライブとなりました。

永島 岳志

著者紹介/永島 岳志

1980年、埼玉県生まれ。石川県金沢市在住。
システム会社勤務後、アジア放浪を経て写真雑誌の編集者へ転身。その後、ユーラシア〜アフリカ大陸のバックパッカー周遊、北米大陸自転車横断を経て帰国。2014年からはフリーランスとして編集業とともにカメラマンとしても活動する。
2018・2019年に「飛鳥Ⅱ」の海外クルーズにてフォトエッセイ&写真教室を担当。