photo essayフォトエッセイ

飛鳥Ⅱ

2025/4/10(木)

洋上の“全力”ゴルフレッスン

  • 緯度:N 5度 52分
  • 経度:E 95度 54分
  • 天気:曇り
  • 気温:31.0 度
  • 速力:14.9 ノット
  • 海域:インド洋
  • 寄港地:終日航海日

地球を西回りに旅する、世界一周クルーズ中の「飛鳥Ⅱ」。シンガポール出港以後のマラッカ海峡は南東から北西へとのびており、したがって正確には、船はいったん北西方向へと進むことになります。きょうもほぼ一日、その穏やかな内海のマラッカ海峡を航行する予定。朝のキャプテンの放送によれば、「午後3時ごろにはスマトラ島の北を過ぎて、ついにインド洋に入る」とのことです。

そんな終日航海日の午前中に筆者が向かった先は、6デッキ後尾の屋外です。チーク材を贅沢に敷き詰めたデッキにはゲームに興じるお客様も多くいましたが、この日のフォトエッセイの目当てはデッキの一角にあるゴルフレンジ。「今回初乗船ながら、早くもレッスン予約が殺到中」という、新井敬子プロによるゴルフ教室を覗いてみたいと思ったのです。 人気の理由はひと目で納得。全力レッスンとでも言うべきでしょう、お客様おひとり15分の時間のなかで、フォームを改善するための体の各部の位置や考え方などを、笑顔で言葉いっぱい、身振りいっぱい、手取り足取り教えているのです。さっそくフォームが劇的によくなった方もいて、「日本に帰って仲間に腕前を披露するのが今から楽しみ」と満面の笑みで仰っていました。

高橋 敦史

著者紹介/高橋 敦史

1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師・フォトエッセイ担当を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。