飛鳥Ⅱ
2025/4/17(木)
2025年世界一周クルーズ(21)
憩いのカフェ「ザ・ビストロ」
- 緯度:S 18度 55分
- 経度:E 58度 37分
- 天気:晴れ
- 気温:29.0 度
- 速力:15.7 ノット
- 海域:インド洋
- 寄港地:終日航海日

6デッキ前方・左舷側にあるカフェ、ザ・ビストロは日中の船内でお友達と「ちょっとお茶でも」という時に最も便利な場所のひとつです。ギャラクシーラウンジに向かう通路に面していて適度な人通りがあるせいか、「あ、私も!」と通りがかりのお客様が加わることもしばしばです。きょうの午後、そんな交流の場でもあるビストロで、「スペシャルコーヒータイム」がありました。
昨年も好評だったこのイベントは、世界一周の航路に合わせて各地のコーヒーをハンドドリップで提供するもの。全5回の初回となるきょうは、インドネシア・スマトラ島のマンデリン。島独自の精選方法に由来する重厚感やスパイス感、爽やかな香りが特徴のコーヒーです。この日のためにお洒落なボーダーの服に身を包んだスタッフが、注文ごとに丁寧に淹れてくれました。
きょうも空は晴れ渡り、ぷかりと浮かぶ白雲に癒されます。各種教室も順調に回を重ねています。夜には邦楽グループ「飛竜乗雲」が2度目のギャラクシーラウンジに登場。次の寄港地で下船する彼らにとって、今夜は最後の公演です。リーダーを務める津軽三味線・高橋孝さんが「帰る前にひと騒ぎ」と表現したように、演奏は前にも増して賑やかでダイナミック。どなたも聞き惚れたことでしょう。



著者紹介/高橋 敦史
1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師・フォトエッセイ担当を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。