飛鳥Ⅱ
2025/5/2(金)
2025年世界一周クルーズ(41)
アフリカンデッキディナー
- 緯度:S 9度 1分
- 経度:W 8度 51分
- 天気:晴れ
- 気温:26.4 度
- 速力:18.1 ノット
- 海域:南大西洋
- 寄港地:終日航海日

昨日、セントヘレナ島沖で「飛鳥Ⅲ」とのランデブーを楽しんだ「飛鳥Ⅱ」。その興奮覚めやらぬままといった感じの今朝ですが、きょうも着々と西アフリカ沖を北上しています。定番の囲碁教室、ゴルフ教室、社交ダンス教室(入門クラス)などを筆頭に、午前中から船内新聞『アスカデイリー』のスケジュールにはぎっしりと教室や催しの予定が詰まっています。
そんな中、ちょっと気になったのが「カンガ布の巻き方教室」。大判のアフリカ布を帽子のように頭に巻いたり、体を包んで洋服のように使ったり……という教室でした。先生はアフリカの弦楽器・コラ奏者のキネブチチヒロさん。船内ではもうお馴染みのアーティストで、仲良しになったお客様も多いはず。そしてこの教室で教わった装いが役立ったのが、夜のデッキディナーです。
アフリカンデッキディナーと題された今回は、プールサイドにアフリカ料理やグリル各種がずらりと並び、ブラック・ブルース・ブラザーズのアクロバット、キネブチさんらアフリカ・ユナイトのメンバーによるリズム感いっぱいのアフリカ音楽の演奏などで盛り上がりました。天気にも恵まれ、鮮やかな夕焼け色の大西洋上で、多くのお客様が存分に踊っていらっしゃいました。



著者紹介/高橋 敦史
1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師・フォトエッセイ担当を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。