飛鳥Ⅱ
2025/7/9(水)
2025年世界一周クルーズ(103)
総仕上げのフォーマルナイト
- 緯度:N 34度 6分
- 経度:E 150度 55分
- 天気:晴れ
- 気温:26.0 度
- 速力:17.4
- 海域:太平洋
- 寄港地:終日航海日

朝起きて、いつものように朝食ビュッフェのリドガーデンへ向かうべくプールデッキを通り抜けると、日増しに湿度が上がっているのに気づきます。ハワイはあれほどカラッとしていたけれど、考えてみれば日本はまだ梅雨。そうした肌感覚で地球の広さを思うのも、世界一周クルーズの常でした。春に横浜を出て熱帯に下り、秋のアフリカ、春の西欧を経て、以後は各国の夏らしさを体感しています。
季節が変わるほどの長旅も、そろそろ終わりに近づいています。筆者の担当する写真教室もきょうが全10回中の最終回。いつもの会場・ハリウッドシアターには初回から変わらずたくさんのお客様がお見えになっていて、とても嬉しく思います。同時間帯には進藤学先生の健美エクササイズ教室・創作ダンス「エクササイズ フォーメーション」の発表会も。いよいよ旅も大詰めです。
夜は今航の総仕上げとなるフォーマルナイト。キャプテンズ・フェアウェルパーティーが催され、会場のお客様とクルーズの無事を祝いました。シェフが腕によりをかけた正餐はフレンチのフルコースで、黒毛和牛フィレ肉のウェリントン トリュフソースなどが絶品。ダイニング内では「炎のアイスクリーム ベイクドアラスカ」の行進もあり、とびきり楽しい一夜になりました。



著者紹介/高橋 敦史
1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師・フォトエッセイ担当を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。