photo essayフォトエッセイ

飛鳥Ⅱ

2024/5/20(月)

ゲストシェフの「新和食」

  • 緯度:N 53度 52分
  • 経度:E 4度 29分
  • 天気:曇り
  • 気温:12.5 度
  • 速力:11.4 ノット
  • 海域:北海
  • 寄港地:終日航海日

昨夕ベルギーのゼーブルージュを発った「飛鳥Ⅱ」は、明日のドイツ・ハンブルク入港を目指して中1日の終日航海をしています。朝の時点でオランダのアムステルダム沖。海は濃いめのグリーンがかった美しい色をしていて、海上発電の風車の列が遠くにずっと連なって見えるなど、北海らしい景色が続いています。

日中は社交ダンスやコントラクトブリッジ、ゴルフなど、横浜出港以来続く定番人気の教室、イベントやゲームも豊富にありました。晩はドレスコードがインフォーマル。一転して艶やかな雰囲気です。しかもディナーは「新和食」という独自のスタイルを作り上げた山下春幸さんをゲストシェフに迎えた、今晩だけの特別なメニューです。

ブロッコリーのおひたし、人参のラペ、枝豆トリュフオイルなどの前菜「健康菜々」(写真左下)に始まり、カツオたたき生胡椒と山椒の風味、真鯛の新和食プレゼ(同上)、ローストビーフトマトすき焼きソース HAL YAMASHITA style等々、和洋の素材と技法が交錯する新感覚の逸品ばかり。その美味しさに存分に酔いしれた夜でした。

高橋 敦史

著者紹介/高橋 敦史

1972年生まれ。東京都出身。
旅行媒体を主とするフリーランスの編集ディレクター・紀行作家・フォトグラファー。クルーズ写真家として各媒体での撮影・執筆を担当するほか、旅のジャンルは温泉旅行からバックパッカー旅、リゾートなどまで経験豊富。
2014年世界一周クルーズより「飛鳥Ⅱ」の写真教室講師を務め、以後ロングクルーズに度々乗船している。