飛鳥Ⅱ
2025/2/21(金)
ポリネシアンデッキディナー
- 緯度:N 3度 58分
- 経度:E 149度 32分
- 天気:晴れ
- 気温:30.0 度
- 速力:17.5 ノット
- 海域:太平洋
- 寄港地:終日航海日

今夜はお待ちかねのポリネシアンデッキディナー。本番を直前に控え、ウクレレ教室は最後の全体練習に臨んでいました。今航の序盤から実に10回にも及んだこの教室。諦めることなく懸命に練習を重ねたお客様へ、先生役を務めたホテルマネージャーから『今日の日はさようなら』の演奏が贈られ、教室はちょっぴり感傷的にフィナーレを迎えました。
そして夕方18時、強い西日が照りつけるプールサイドでデッキディナーがいよいよ開幕。トロピカルフルーツや豚の丸焼きをはじめとするポリネシアン料理に舌鼓を打ち、優しい光に包まれた日没を合図に、プログラムはウクレレ教室とタヒチアンダンス教室の発表会へ。熱心な練習の甲斐あって、一同の息がピタリとあった素晴らしいパフォーマンスだったと思います。
イベントのハイライトはマループロダクションによるポリネシアンダンス。野外の舞台に本領発揮とばかりに、ダイナミックで情熱的なダンスを次々と披露していました。圧巻はやはりファイヤーナイフダンス。ダンサーが手にする燃え盛るスティックは汗がほとばしるその屈強な体を赤々と照らし、夜空に高くそれが放たれると客席から多くの歓声が上がるのでした。



著者紹介/永島 岳志
1980年、埼玉県生まれ。石川県金沢市在住。
システム会社勤務後、アジア放浪を経て写真雑誌の編集者へ転身。その後、ユーラシア〜アフリカ大陸のバックパッカー周遊、北米大陸自転車横断を経て帰国。2014年からはフリーランスとして編集業とともにカメラマンとしても活動する。
2018・2019年に「飛鳥Ⅱ」の海外クルーズにてフォトエッセイ&写真教室を担当。