ASUKA
BOARDING INFORMATION
飛鳥Ⅲ 乗船インフォメーション
クルーズの
お役立ちポイント

快適なクルーズライフのために。「もしも」の時にも「いつも」の時にも、役立つ情報をご紹介します。

クルーズのお役立ちポイント

お役立ちポイント

お困りの際はレセプションへ

レセプション(5デッキ/内線:2525)

クルーズ中、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。また、客室からお電話でのお問い合わせにも対応しています。

快適なクルーズづくりをご一緒に

ドレスコード

日中はリラックスできる服装でお過ごしください。夕刻(17:00頃)以降船内のドレスコードはエレガントカジュアルとなります。思いおもいのお洒落をお楽しみください。

  • 夕刻以降は、ショートパンツやノースリーブのTシャツ、ビーチサンダル、ダメージの激しい服や靴(汚れやほつれなど)、野球帽などのキャップのご着用はご遠慮ください。
  • 航海中の船内は、突然の大きな揺れが発生する場合がございます。安全上、プールサイドとグランドスパへの往来時を除き、かかとの固定されていないサンダル等は終日ご遠慮ください。

チップ

チップは必要ございません。お気遣いなくクルーズライフをお楽しみください。

船内で有料となるもの

船内での基本的な食事や軽食、客室にある飲料はインクルーシブ(旅行代金に含まれます)です。寄港地観光ツアーやショッピング、「アスカ サロン&スパ」の利用料、「アルマーレ」・「海彦」の席料、ルームサービス、アルコールおよび一部ノンアルコール飲料、有料アクティビティ、カジノ、診療代などお客様が個人的にご利用になるものが有料となります。

  • ペントハウスクラスのお客様は寄港地観光ツアーと「アルマーレ」・「海彦」での席料、ルームサービス、有料アクティビティはインクルーシブです。
  • 海外クルーズの場合は、日本国内における消費税の課税対象外のため非課税となります。

陸上との通信・連絡について

  • Free Wi-Fi
船内ではFree Wi-Fiがご利用いただけます。利用方法は船内の案内をご覧ください。
船上では通信状況によって制限が発生する場合がございます。
Wi-Fiサービスはこちら >>

  • 電話
客室に備え付けの電話から直接ダイヤル通話ができます(有料)。
通信衛星回線を利用しますので、料金は割高となります。

  • 携帯電話
沿岸航行中、通話可能な海域もございます。
通話はオープンデッキおよびご自身の客室内でお願いします。

ショッピング

飛鳥クルーズオリジナルグッズの販売はオンラインショップにて承ります。また、ご家族やご友人のお祝いなど、客室へのギフトサービスもオンラインショップにて承ります。
オンラインショップはこちら >>

喫煙場所

「飛鳥Ⅲ」の喫煙スペースは12デッキ後方エレベーター横(右舷側)の喫煙ルームです(24時間)。バルコニーを含む客室内および外部デッキも加熱式タバコを含め全面禁煙です。船上での喫煙場所は1カ所のみです。

※船内でたばこの販売はございません。

客室内での喫煙および火気使用は、火災につながる恐れがありますので固くお断りいたします。火災予防と喫煙マナーにご協力をお願いいたします。船内で喫煙される場合は、所定の喫煙場所をご利用ください。所定の場所以外では、タバコ、葉巻、加熱式タバコ、パイプはご使用いただけません。ルールをお守りいただけない場合には、クリーニング料をお客様に請求させていただくほか、さらなる措置の対象となる場合があります。

安全への対処・避難訓練の実施

天候によっては航路およびスケジュールが変更となる場合がございます。お客様の安全のために避難経路・救命胴衣の着用方法等をご説明している「避難安全ビデオ」を客室内TVで放映します。乗船後必ずご覧ください。お客様の避難訓練も実施しますので、ご参加をお願いします。

乗り物酔い・体調がすぐれない場合

天候によっては揺れを感じることもございます。乗り物酔いに備えてご自身の体質に合った酔い止めをご用意ください。船内で酔い止め薬を処方する場合は、船医による診察が必要です(有料)。体調がすぐれない場合は、すぐにレセプションにご連絡ください。
ご乗船後、体調不良の諸症状があるお客様には、船医の判断により診療室の受診や検査を受けていただく場合があります(いずれも自費診療)。

  • 診療室では社会保険や国民健康保険の保険診療は受診できません。海外クルーズの場合、海外旅行保険への加入に関してはご出発前にお申し込みの旅行会社にお問い合わせください。
    おかゆのルームサービス(無料)もございますのでお気軽にお申し付けください。

まわりのお客様へご配慮を

船内で走ったり大声での会話は、他のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。特に深夜時間帯の客室前廊下通行の際や、客室での会話やテレビ音量にもご注意ください。ドアの開け放しや開閉時の音にもご配慮をお願いします。また、音楽プレーヤーやラジオを大音量で鳴らすことはご遠慮ください。客室内でご利用になる際は、音量を小さくするか、イヤホンをご利用ください。

お隣の方へ

公共スペースは「飛鳥Ⅲ」のお客様皆様の共有空間です。客室が隣の方、食事やショーの席が隣の方、グランドスパで隣に座った方へなど、お客様がお互いに気持ち良くお過ごしいただけるように、ご配慮お願いします。

グランドスパ

浴槽内にはタオルや衣類を持ち込まないよう、また、ご入浴の際は、かけ湯をするなどマナーをお守りください。またグランドスパ内でのお洗濯並びに髪染めはご遠慮ください。グランドスパは、定期的に清掃を行っておりますが、お帰りの際は、どうぞお客様ご自身でも簡単に後片付けをしていただくようご協力をお願いします。

アルバトロスプール

プールをご利用の際は、サンオイルなどをシャワールームで落としてからご利用ください。

ランドリーサービス

有料のランドリーサービスのほか、各客室階に24時間自由にご利用いただけるセルフサービスランドリーがございます。洗濯機や乾燥機、アイロンの設備のほか、洗剤、柔軟剤、漂白剤をご用意しています。

  • ペントハウスクラスのお客様は有料のランドリーサービスはインクルーシブです。ペントハウスクラスの客室には乾燥機能付きの洗濯機が備え付けられています。

ショーやイベントの会場

ショーやイベントの際に、お連れ様の席を確保する「席取り」はご遠慮ください。

寝まき、
スリッパは客室で

寝まきで客室からお出になることはご遠慮ください。また、客室に備え付けのスリッパは客室内専用です。安全上、下駄、かかとが固定されていないサンダル着用はご遠慮ください。ただし、プールサイド往来時のビーチサンダルや停泊時(上陸時)のサンダル、和服の際のお履き物は除きます。

携帯電話は所定の場所で

船内での携帯電話のご使用は、他のお客様のご迷惑となりますので、オープンデッキおよび客室内でお願いします。

美しい海を大切に

クルーズ中、停泊中を問わず、デッキやバルコニーなどから、海へゴミやものを投げたり捨てたりすることは法律で禁止されています。ゴミは所定のゴミ箱へお捨てください。

アルコールの
ご提供について

飲酒は適量の範囲でお楽しみください。責任ある行動ができないと判断されたお客様に対しては、アルコール飲料の提供をお断りする場合がございます。また、船内のバー・ラウンジ等の施設をご利用いただけなくなる場合もございます。
飲酒が認められる最低年齢は20歳(米国全州は21歳)です。乗組員はお客様に年齢を確認させていただくことがあります。ただし、入国する国の法律により船内の規定が変更となる場合がございます。
他のお客様や乗組員への飲酒の強要はお控えください。

食物アレルギー
への対応

レストランでの注文時にお申し出ください。可能な範囲で対応します。アレルギー対応の特別メニューはございませんので、あらかじめご了承ください。

撮影へのご理解を
お願いします

船内では他のお客様が映り込まないように配慮して予告なく取材・撮影等が行われる場合がございます。クルーズ中に撮影したお客様の写真・音声・情報を、TV番組・広告・ウェブ媒体等で使用する場合がございますので、露出を希望されないお客様はレセプションまでご連絡ください。

安全に旅行を
楽しむために

乗組員の職務には、お客様の個人的なお手伝い(例えば、食事、入浴、着替え、トイレなどの介助、荷造り)は含まれておりません。そのため、こうした介助が必要なお客様が、同伴者なしに乗船を希望され、乗船に際して不安な点がある場合は、お申し込みの旅行会社にご相談ください。乗船後に、お客様の個人的なお手伝いのご要望があった場合は、旅行を継続していただけるか判断し、継続が困難と認められたお客様は乗船を中断して、途中の寄港地で下船していただく場合がございます。

18歳未満の
お客様へ

船内各施設のご利用に際して、22時以降18歳未満の方は保護者と一緒にご利用ください。
次の施設・時間帯は保護者同伴であってもご利用いただけません。

  • 「アルマーレ」(6デッキ)/「海彦」(6デッキ):13歳未満の方はご利用いただけません。
  • 「マリナーズクラブ」(6デッキ):バー営業時間帯は13歳未満の方は入場をお断りしています。
  • 「カジノ アンティ」(6デッキ):18歳未満の方はゲームに参加できません。
  • 「アスカ ウェルネスクラブ」(12デッキ)/「ザ・リンクス」(12デッキ):安全のため16歳未満の方は入場できません。
  • 「喫煙ルーム」(12デッキ):20歳未満の方は入場できません。
その他
インフォメーション

  • 「グランドスパ」(12デッキ):7歳以上の方は混浴できません。また、露天風呂は停泊中および航路上の都合 や天候、運用上の理由により営業時間が限られます。
  • 「カジノ アンティ」(6デッキ):日本船籍のためチップおよびコインを現金や記念品に交換することはできません。
  • 乗下船港および寄港地でのご家族、お知り合い等の訪船はお受けできません。
  • 「ASUKA CRUISE アプリ」は2025年秋頃サービス開始を予定しています。
  • 事前の連絡なく、メディアによる撮影・取材が行われる場合がございます。
  • お客様がご自身のカメラ・携帯で撮影をされる場合は、他の方へのご配慮をお願いします。
感染症に関する
対応について

  • 基礎疾患のあるお客様、酸素ボンベをご利用のお客様はクルーズ旅行ご参加にあたり、かかりつけの医師や医療機関にご相談いただくことをおすすめします。
  • 乗船中のマスク着用はお客様にてご判断をお願いします。乗組員はマスクを着用し業務を行う場合もございます。
  • 感染症対策として石鹸での手洗いにご協力をお願いします。
  • 乗船後、諸症状があるお客様には、船医の判断により診療室の受診や検査を受けていただく場合があります(いずれも自費診療)。
  • 乗船中に新型コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルス等の感染症の諸症状が発生した場合、船医の判断により該当のお客様は原則隔離とさせていただきます。症状が治まり、船医が回復したと認めるまでは客室にてお過ごしいただきます。この場合の旅行代金の払い戻しはございません。