- HOME
- 飛鳥Ⅲ 乗船インフォメーション
- 寄港地観光ツアー予約
ASUKAⅢ
          「飛鳥Ⅲ」では各寄港地の魅力を体感していただくため、様々な寄港地観光ツアーをご用意しています。
          My ASUKA CLUB会員様はWEBサイト『My ASUKA PLANS』から寄港地観光ツアーを予約いただけます。客室クラスにより、寄港地観光ツアーの予約開始のタイミングが異なります。
          寄港地観光ツアーの詳細は、クルーズ開始日の45日前頃からご覧いただけます。
- 写真はすべてイメージです。掲載内容は変更となる場合がございます。
- 寄港地観光ツアー企画・実施:郵船クルーズ株式会社

予約について
        寄港地観光ツアーの詳細は各クルーズ開始の45日前頃より当社ホームページ内および『My ASUKA PLANS』にてご確認いただけます。
        予約開始日以降、『My ASUKA PLANS』ではクルーズ開始の5日前まで24時間いつでもお手続き可能です。
      
- 『My ASUKA PLANS』上における寄港地観光ツアーの予約は、本人及び同室のお客様分は一括で予約が可能です(申込旅行会社・乗船区間が異なる場合を除く)。客室が異なる同行者様は別途ご自身のアカウントでログインをして予約ください。
- システムメンテナンス日を除く。
『My ASUKA PLANS』予約開始日について
- 
          ペントハウスクラスのお客様:寄港地観光ツアー代金は旅行代金に含まれており、ご希望の寄港地観光ツアーにご参加いただけるよう、あらかじめお席をご用意しています。 
 郵船クルーズ お客様サポートデスクよりクルーズ開始の約30日前に直接お客様へお電話にてご連絡し、ご希望をお伺いします。クルーズ開始の40日前 10:00からお客様ご自身でご予約いただくことも可能です。
- 
          スイートクラス、My ASUKA CLUB プラチナ会員・アルバトロス会員のお客様:クルーズ開始の35日前 10:00から予約可能です。 
- 
          バルコニークラスのお客様:クルーズ開始の28日前 10:00から予約可能です。 
 
        寄港地観光ツアーの詳細はクルーズ開始45日前頃より当社ホームページ内及び『My ASUKA PLANS』に掲載します。
- 予約済みの寄港地観光ツアーを変更したい場合は、予約を取消後、ご希望の寄港地観光ツアーを予約ください。
- 空席のあるツアーは乗船後も予約いただけます。客室に備え付けのタブレット端末をご利用ください。「トラベラーズサロン(5デッキ)」でも承ります。
- メンテナンスにより、『My ASUKA PLANS』が一時的に利用できない場合があります。
- 
            募集人員(定員):すべての寄港地観光ツアーに募集定員があります。先着順に受付するため、コースによっては満席の場合がございます。 - クルーズ開始日の14日前頃に寄港地観光ツアーの催行判断ならびに募集人員(定員)の調整を行います。最少催行人員に満たない寄港地観光ツアーは催行中止となる場合があります。
- キャンセル待ちは承っていません。
 
『My ASUKA PLANS』予約締切について
クルーズ開始の5日前(23:59)まで受付が可能です。
- 予約受付締切(クルーズ開始の5日前)以後の新規・変更、取消はお電話にてお問い合わせください。
郵送でお申し込みのお客様
クルーズ開始の45日前からお電話にて資料をご請求ください。ご郵送いただいたお申込書での予約はクルーズ開始の20日前から予約受付します。
「飛鳥Ⅲ」寄港地観光ツアー専用ナビダイヤル
        電話番号:
045-522-0456
        受付時間:
月~金 10:30~17:00 (土・日・祝休み)
      
- 寄港地観光ツアー専用ナビダイヤルのため、操作方法/その他のお問い合わせはお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。
- 予約開始日が休業日の場合は、電話予約は翌営業日からの受付開始となります。
『My ASUKA PLANS』の
予約の流れ
      - 
          『My ASUKA PLANS』にアクセス- 「My ASUKA CLUB」サイトにログイン
- 「予約/乗船履歴」を選択
- 該当クルーズの『My ASUKA PLANSはこちら』
 を選択
 - 『My ASUKA PLANS』は客室クラスにかかわらず、クルーズ開始日の45日前頃からアクセス・閲覧が可能です。
  
- 
          船内アクティビティから「寄港地観光ツアー」を選択- 「船内アクティビティ」を選択
- 上部「予約する」のタブを選択
-  上段の日付から希望日を選び、下段「寄港地観光
 ツアー」を選択し「検索する」
  
- 
          寄港地観光ツアー一覧から希望のツアーを選択- 選択日の寄港地観光ツアー一覧が表示
- 寄港地観光ツアーを探し「詳細を見る」
- 詳細を確認し「予約に進む」
 - 寄港地観光ツアーの一覧はクルーズ開始日の45日前頃から表示されます。
- 寄港地観光ツアーの受付開始日は客室クラスにより異なります。
- キャンセル待ちは承れません。
  
- 
          寄港地観光ツアー参加者を選択- 同室者の一覧の中から寄港地観光ツアー参加者を選択
- 寄港地観光ツアー参加にあたり車いす・手押し車等を持参される場合は該当項目を選択
- 旅行代金合計を確認の上、「予約に進む」
 本人及び同室のお客様分は一括で予約が可能です(申込旅行会社・乗船区間が異なる場合を除く)。客室が異なる同行者様は別途ご自身のアカウントで『My ASUKA PLANS』にログインをして予約ください。  
- 
          旅行条件書を含む旅行内容の確認、予約完了- 旅行条件書を含む予約内容をご確認ください。
- 電磁的方式(画面印刷、PDFダウンロード等)による取引条件説明書面(旅行条件書 寄港地観光ツアー用)の交付に同意しダウンロード保存後、チェックボックスにチェック。
- 「予約する」を選択。
- 「予約が完了しました」と表示、予約完了!
 チェックボックスのチェックがないと「予約する」ボタンが押せません。  
予約の確認・取消
- 
          予約の確認- 『My ASUKA PLANS』のトップページから「船内アクティビティ」を選択
- 予約内容の一覧が表示
  
- 
          取消する寄港地観光ツアーの選択- 予約内容の一覧から取消する寄港地観光ツアーの「詳細を見る 」を選択
- 予約済み情報の下にある「予約を取消す」を選択
  
- 
          予約の取消- 表示内容を確認後「予約を取消す」を選択
- 「予約の取消完了」と表示、取消完了
  
その他ご案内
- 寄港地観光ツアーは郵船クルーズ(株)が企画・実施します。
- 寄港地観光ツアーのお問い合わせは、「飛鳥Ⅲ」寄港地観光ツアー専用ナビダイヤル(045-522-0456)にて承ります。
- 寄港地観光ツアーは先着順・定員制です。空席がある場合は乗船後も予約を承ります。
- 寄港地観光ツアーの旅行代金、取消料は船上でお支払いください。
- 車いすをご使用のお客様および歩行に際して補助器具をご使用のお客様は、旅行の安全かつ円滑な実施のため寄港地観光ツアーへのご参加をお断りする場合もございます。
- 寄港地観光ツアーにご参加中の船上での諸サービス(食事・宿泊等)について、クルーズ代金の払い戻しはございません。
Shore Excursions FAQ「飛鳥Ⅲ」
寄港地観光ツアー 
よくあるご質問
        - 
            『My ASUKA PLANS』のログイン画面が表示されません。 同じクルーズに複数の予約がある場合、ログイン画面が表示されません。1つの予約に統一された後、ログイン画面が表示されるようになります。予約内容の修正・変更については、お申し込みの各旅行会社にご連絡ください。 
- 
            添乗員は同行しますか。 添乗員は同行しません。バス乗務員(ドライバーまたはドライバーとバスガイド)のみが同行します。一部寄港地観光ツアーでは当社スタッフが同行する場合もございます。 
- 
            船内でも予約できますか。 空席のあるツアーは乗船後も予約いただけます。客室に備え付けのタブレット端末をご利用ください。「トラベラーズサロン(5デッキ)」でも承ります。 
- 
            同室者、または同室者以外の同行者の予約は可能ですか。 『My ASUKA PLANS』上における寄港地観光ツアーの予約は、本人及び同室のお客様分は一括で予約が可能です(申込旅行会社・乗船区間が異なる場合を除く)。客室が異なる同行者様は別途ご自身のアカウントでログインをして予約ください。 
- 
            インターネットができません。インターネット以外で予約ができますか。 郵送でのお申し込みが可能です。「飛鳥Ⅲ」寄港地観光ツアー専用ナビダイヤル:045-522-0456へ申込資料をご請求ください。 
 なお、郵送でのお申し込みの場合は20日前から予約受付開始となります。
- 
            1つの寄港地で複数の寄港地観光ツアーに予約・参加することはできますか。 「組み合わせ可能コース」と記載している場合のみ、寄港地観光ツアーを組み合わせてご参加いただけます。同一時間帯に複数の寄港地観光ツアー予約はできません。 
- 
            健脚度とは何ですか。 「飛鳥Ⅲ」の寄港地観光ツアーは内容により3段階の健脚度でご案内しています。  
- バスでの移動が基本ですが、一部の観光施設では、少し歩く場合や数段の階段があります。
 
- 観光中に坂道や階段も含まれた行程です。補助器具などを利用することなく、徒歩で日常(お買い物や散策など)をお過ごしされていることを目安としています。
 
- 徒歩での観光が多く、急な坂道や長い階段が含まれた行程です。またトレッキング(山歩き)などが含まれる行程もあります。
 
- 
            A3エクスペリエンス(A3E)とは何ですか。 「飛鳥Ⅲ」のお客様だけの特別な体験や、現地の文化に深く触れる、とっておきの旅へ誘います。食事にもこだわり、普段団体ツアーではご案内しないレストランや名物料理を取り入れています。 
- 
            寄港地観光ツアーが中止となった場合、どのように連絡がきますか。 お客様のお申し込み方法に応じて、メール、電話、郵送等を利用してご連絡します。 
- 
            寄港地観光ツアーの取消料はいつから発生しますか。 旅行条件書(寄港地観光ツアー用)をご参考ください。 
- 
            寄港地観光ツアーのお支払いはどのようにしたらよいですか。 お支払いは船上精算となります。船内での各種ご精算はこちらをご参考ください。 
- 
            食物アレルギーの対応は可能ですか。 食事付コースをお申し込みのお客様で、体質上の理由で食べ物に制限をお持ちのお客様は寄港地観光ツアーお申し込みの際にお申し出ください(『My ASUKA PLANS』ご利用の場合は、備考欄にご入力ください)。後日の連絡や施設によっては代替品等のご用意ができない場合もございます。ただし、海外寄港地の食事付コースは現地事情により特別食の対応はいたしかねます。 
- 
            グループ参加で同じ観光バスに乗れますか。 寄港地観光ツアー申し込みに際し、同室者が同じコースをお申し込みの場合、同じ観光バスに乗車できるようにいたします。また、同室者以外のお客様で同じ寄港地観光ツアーを希望の場合、お申し込みの旅行会社へそれぞれのお客様よりグループ登録をお申し出ください。 
- 
            子ども料金はありますか。 旅行代金は大人子どもに関わらず、ご参加1名様の代金です。なお、2歳未満の幼児は無料です(食事、バス座席、宿泊を伴う寄港地観光ツアーの場合、ベッド、寝具などの用意はございません)。